![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
寒い日は、サンドぱぴこ(風) &カツオちゃん♡ |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
ねーねが ひっそりと脱ぎ捨てた服
その上に寝ている風を発見したので・・・・・ ![]() 上から さらに ねーねの脱ぎ捨て服をのせてみた! ![]() ムム!!と、驚きはしたものの ![]() 舌チロで心を落ち着かせて ![]() ご機嫌なご様子^^ ![]() もう一度、寝る準備に入ったようです〜^0^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはんの記録 カツオは いつも秀じー(ねーねパパ)が釣ってすぐに血抜きしたものしか 食べた事が無い・・・・・ そうすると、そこらの外食やスーパーで売っているカツオは 臭くて食べれない(涙) 船を引退した秀じーに おーーいーーしーーいーーカツオーーーーー!食べたいーーーーー!!! と、だだをこねた成果が 飛んできましたぁ^0^ ![]() 刺身/刺身の脂目を炙ったモノ/たたき 旨いカツオは ポン酢や薬味なんぞいらん! 醤油で食べなさい!! と、秀じーに言われてはいたので、薬味は漬けダレは別に添えて^^ ![]() ![]() ウマウマカツオさん、わずか10分で お皿から胃袋への移動を済ませてしまいましたぁ〜^^; また 来年も 「カーーツオ!! カーーーツオ!!!!!」 って 叫んでみようっと〜〜〜〜^0^ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking ![]() ちなみに 一番ウマウマ取り合わせは 塩のみ!!でした^^ カツオさん、釣りたてをすぐに血抜きしよう!運動、勃発させようかなぁ・・・・・ 体外受精は 週明けになりましたぁ! スポンサーサイト
|
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
Holidaymakers fall! &メッキアジの漬け丼 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
ある休日
お弁当持って〜 ぱぴこ家総出で 大泉緑地に行きました! で、お弁当食べた ぐうたら夫婦は おねむ〜^^; ![]() 空と緑が気持ちよろし! ぱぴこは 暇まっただ中!www ![]() あ!風ちゃんに 落ち葉がついてる! ![]() もっと乗せちゃえ〜^0^ ![]() 気づかないのね〜^^ ![]() ほんと 風ちゃんは鈍感天然姫だわぁ〜♡ ん!!!! ![]() バレた^^; そして 睨まれた(笑) 以上 行楽日和の ねーねのいたづらでしたとさチャンチャン♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはんの記録 豆アジ〜中アジを狙って釣りしたのに・・・・・ メッキアジが大漁でした。 まわりのおじーの話では メッキアジはロウニンアジ等の稚魚で 丸アジよりもはるかに美味しいとの事。 というわけで〜 釣りから3日後 ![]() メッキアジの漬け丼 『3日後』ってのがかなり重要! 釣りたてのお魚は 新鮮すぎて うま味が出ていませぬ。 魚にもよるけども アジの刺身は 3日目が一番美味しいと思います! カッツカツと綺麗に完食させていただきましたぁ^0^ さぁ〜 いよいよ来週は体外受精の為の採卵がありますよ〜! 痛いらしいの・・・・・・ 全身麻酔(静脈麻酔)にしようか 局所麻酔にしようかだだ悩み中〜(涙) 痛いの嫌いだから やっぱり全身麻酔かなぁ・・・・・・ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking ![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
茶子姫とぱぴこ |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
秀じー(ねーねパパ)も おかげさまで 無事退院し
久しぶりに 実家にごはんに行きました 茶子姫、14歳 ![]() 最近 食欲がなく、歩く事も少ないという事で 心配でした でも、よくよく話を聞いてみると・・・・・・・ 普段のごはんどころか 蒸した鯛やワンバーグも食べない・・・・・・・ が、あんこやハムは食べる。(味覚障害?甘やかしすぎ??) 散歩に行っても 行きたくない方向には一切動かない・・・・・・・ が、行きたい方向には スタスタと歩く。(甘やかしすぎ!!) ![]() 秀じー、ロング入院で 拗ねた??? 帰ってきたのをいいことに 甘えまくってるのかしら? 濃いものでないと味覚を感じれないのかもですが なんにせよ、食欲だけでも 以前の状態に戻ってほしいですね ![]() 実家のベビーチェアは 3ワン仕様ですからね〜www チーンな顔の華と 下で茶子の体重に必死に耐えてる風(笑) いつもの光景をみると ほっとしますwww ちなみに 久々の秀じーめし ![]() エビ天太巻き 帰ってきてさっそくの新作ですね^^ きっと 病院のベッドで 案を練ってたのでしょうwww 美味しいですが、一口ではなかなか食べれまへん^^; ![]() 蛤と松茸の吸物 拳ほどの 千葉産の特大蛤と アメリカの松茸です 朝の5時から まだあまり歩けない秀じーと ねーねも一緒に中央市場に行って参りました アメリカの松茸 食感も香りも素晴らしいです! もしかすると 国産よりもいい香りしてたかもです^^ よく ハモと松茸の土瓶蒸しを見かけますが それの蛤バージョン! 『ものは試しよのぉ〜』と チャレンジしたそうですが 出汁の風味、香り 間違いなく ハモのものよりいいです 秋らしい、贅沢な椀ものでしたぁ^0^ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking ![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
華ちゃんの尻尾が!!! 播州名物「ひねぽん」 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
華ちゃんの尻尾のおけけ
長くてフサフサで ご自慢のおけけ・・・・・・・ ![]() で、あった!!!!! ![]() ご自慢だけど 散歩に行く度に汚れるので〜 ばっさり!と、切っちゃいましたよ〜^0^ ![]() あ〜 すっきり! ![]() 散歩に行く足取りも 何となく軽やかになりましたぁ^0^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パパさんの故郷、播州名物!の中でも 特にねーねのお気に入りは・・ ![]() まるなかの「ひねぽん」 親鳥を薄くスライスしたものを炭火でしっかり焼き上げ、ポン酢ベースの味付けをしている 一口目よりも 二口目。 二口目よりも三口目! だんだん美味しくなる 魔法のおかずなのだ! ![]() そのまま食べてもよし! キャベツの千切りにのせても良し! 白ごはんとの相性も抜群です!! お義理姉さんがいつも買って来てくれるんだけど いつも パパさんの口にはほとんど入らず(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking ![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
むずかしい季節です |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
すかした顔を決め込む風ちゃん
![]() 上から見てみると・・・・・ ![]() 左足は暑い仕様 右足は寒い仕様(笑) ほんと 日々 寒いやら暑いやら・・・・ むずかしい季節ですよね^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パパさん弁当 出張のため 電車で朝ご飯です ![]() 卵とじ牛飯&ぬか漬け 簡単に ウマウマに! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking ![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |